エコメッセちば実行委員会 委員長 桑波田和子
組織名 | エコメッセちば 実行委員会 |
所在地 | 〒260-0831 千葉市中央区中央港1-11-1 (一財)千葉県環境財団 業務部 環境活動支援課気付 |
電話 | 080-5374-0019 |
FAX | 043-247-4152 |
E-Mail | info@ecomesse.com |
主な事業内容 | 持続可能な社会の実現”をメインテーマに、市民・大学・企業・行政による対等なパートナーシップのもとで実行委員会を組織し、1996年より毎年「環境活動見本市(エコメッセ)」を開催しています。千葉県内外から環境保全に取り組むさまざまな団体が出展し、「環境問題に関する市民団体、企業、行政の取組み」「環境に関する問題の提起と共有」「環境にやさしい商品の紹介」などを、子どもから大人までの来場者に楽しくわかり易く伝え、誰もが環境配慮行動・保全活動を実践すること(環境保全の輪を広げ る)を目的とする「千葉県最大の活動見本市」です。近年は、来場者12,000人、出展団体115となります。 |
エコメッセ2023inちば 実行委員
委員長 | 桑波田 和子 | (特非)環境パートナーシップちば代表 |
副委員長 | 橋本 欣也 | 千葉県環境生活部循環型社会推進課課長 |
副委員長 | 葉岡部 循一 | (一財)千葉県環境財団理事長 |
副委員長 | 工平 晴俊 | 千葉市環境局環境保全部脱炭素推進課課長 |
副委員長 | 藤田 巌 | (一社)千葉県経済協議会専務理事 |
会計監査 | 内田 文雄 | (一社)千葉県産業資源循環協会専務理事 |
会計監査 | 秋山 幸啓 | 千葉銀行地方創生部 副部長 |
企画部 | 吉田 謙二 | スマートビーンズ株式会社 |
企画部 | 柏 靖博 | 個人 |
企画部 | 石田 晶久 | NPO法人森林デザイン研究所 |
企画部 | 福満 美代子 | NPO法人ちば環境情報センター |
企画部 | 奥山 淳梓 | (特非)環境パートナーシップちば |
企画部 | 土谷 悠太 | 学生団体おりがみ |
企画部 | 鈴木 琉瑠 | 学生団体おりがみ |
広報部 | KOUSAKU | まるごみJAPAN |
広報部 | 浅野 雄紀 | 千葉市環境局環境保全部脱炭素推進課 |
広報部 | 斎藤 清 | フィールドミュージアム・三番瀬の会 |
広報部 | 谷合 哲行 | (株)テクノリライブ |
広報部 | 鈴木 政幸 | 生活協同組合コープみらい |
広報部 | 佐々木 真司 | (一社)千葉県環境保全協議会 |
広報部 | 大熊 敏志 | 市原市 環境部 環境管理課 地球温暖化対策係 |
広報部 | 江崎 亮 | (有)イープロ、NPO法人いすみライフスタイル研究所 |
事務局 | 宮下 朝光 | 認定NPO法人 太陽光発電所ネットワーク千葉 |
事務局 | 横山 清美 | (特非)環境パートナーシップちば |
事務局 | 谷口 路代 | (特非)環境パートナーシップちば |
事務局 | 山口 幸一 | (一財)千葉県環境財団 |
事務局 | 内山 真義 | (特非)環境パートナーシップちば |
事務局 | 岸田 有紀 | 個人 |
事務局 | 柴田 加寿子 | (特非)環境パートナーシップちば |
実行委員 | 望月 靖子 | (株)アイ・ティー・オー |
実行委員 | 橋本 正 | NPO法人環境カウンセラー千葉県協議会 |
実行委員 | 依光 道代 | 千葉県生活協同組合連合会 |