マッチング提案一覧

マッチング提案一覧

マッチング提案をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 提案の詳細に関しては下部に詳細がございます。
■提案一覧

団 体 名 マッチング提案見出し 提案期限
若葉GONET
2 花でつながる街づくりサポーター
無期限 
若葉GONET  3 プランター栽培サポーター・プランタースポンサー
無期限 
若葉GONET  4 花いっぱい自販機設置サポーター
無期限 
若葉GONET
5 菜種・菜種油 利用団体募集  無期限 
有限会社ナチュラルシードネットワーク
1 「種と農法」に関する講師承ります
無期限 
太陽光発電所ネットワーク千葉地域交流会
1 太陽光発電で講師承ります
無期限 
太陽光発電所ネットワーク千葉地域交流会
2 ミニソーラーハウスの貸し出しできます
無期限 
千葉県環境研究センター  1 千葉県環境研究センター「市民活動展」の共催団体募集
無期限 
NPOエコキーパー協会
1 節電セミナー受講団体募集
無期限 
ふるさと農園(有)ヤマ吉(よし)
1 持続可能な社会を実現する基本となる2つの具体案。協力者、利用者募集
無期限 
千葉県生物多様性センター
1 生物多様性に関わるパネルを展示していただける団体募集
無期限
千葉県生物多様性センター  2 生物多様性をテーマにした講演、講座の講師を派遣します
無期限 
千葉県生物多様性センター
3 「生物多様性サテライト」を設置してくださる機関・団体等を募集
無期限 
千葉県生物多様性センター
4 生物のモニタリング事業『生命(いのち)のにぎわい調査団』に協力いただけますか?
無期限 
千葉県生物多様性センター 5 生物多様性の保全・再生の活動に関して、相談にのります 無期限 
シナリー株式会社
2 協力者募集  無期限 
特定非営利活動法人ちば里山センター  1 企業内ボランティア養成講座~里山の守り人になろう!~
無期限 
四街道市みんなで地域づくりセンター  2 四街道の自然環境、地域資源を生かした地域コーディネート  無期限 
四街道市みんなで地域づくりセンター(鳥飼のうえん)
3 農園における農業体験の場の提供
無期限 
四街道市みんなで地域づくりセンター(鳥飼のうえん)
4 繁忙期の農作業のボランティアスタッフ  無期限 
四街道市みんなで地域づくりセンター(大豆レボリューション)  5 大豆レボリューションの運営ボランティアスタッフ募集
無期限 
一般社団法人ソーシャルビジネス支援協会
1 遠隔地に避難している『被災者』支援キャンペーン  無期限 
一般社団法人ソーシャルビジネス支援協会
2 あなたも3時間後に自分のホームページを持てます
無期限 
一般社団法人ソーシャルビジネス支援協会
3 SNSを正しく理解して、あなたの活動・事業に役立てる講座
無期限 
環境パートナーシップちば  3 学校・市民団体・地域・企業の環境学習の講師や講座を引き受けます
無期限 
環境パートナーシップちば
4 花見川のナガエツルノゲイトウを調べて、駆除を検討しましょう  無期限 
環境パートナーシップちば  5 食と農の現場からの体験学習とつなぎ  無期限 
コミュニティテラス いぬゐ郷(ごう)  1 安全安心な食糧を提供する農業を目指す 無期限 
自然エネルギー千葉の会
1 再生可能エネルギーを市民の手で  無期限 
csもも 1 「もちつもたれつ」の精神でお互いに自分の得意な分野で協力していく社会の実現 無期限
自然エネルギーを広めるネットちば 1 「自然エネルギーを広めるネットワークちば」へ参加いただける団体・個人を募集 無期限
GOLDEN通商株式会社 1 ブラスト用研削材輸入販売 無期限
GOLDEN通商株式会社 2 各種鋳造の型作り用砂輸入販売 無期限
ciruela(シルエラ) 1 家庭用生ゴミ・ペットのフン処理機の普及協力者募集 無期限

マッチング詳細

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 若葉GONET
タイトル 花いっぱい御成街道 花でつながる街づくりサポーター
【提案内容】 御成街道における菜の花植栽運動を通じて、路上散乱ゴミの削減や不法投棄物防止、歩道や路肩整備といった街の景観を維持する活動を、学校・自治会・自治体・企業等とのつながりを広げながら深める事で、継続的かつ効果的な活動にします。これらに必要な定期的な清掃、花壇や植栽マスの維持管理、広報活動を一緒にできる、または協力できる個人や団体を募集しています。
【条件等】 ゴミの不法投棄や散乱ごみを減らしたい、街の景観を良くしたいと思っている個人・団体。
2012年度の植栽活動は千葉市限定。 2013年度以降、千葉市以外の船橋・習志野・四街道・八街・東金市へ植栽活動を広げる予定。  広報活動は地域の限定はありません。
期間 無期限

0010889

 

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 若葉GONET
タイトル 花いっぱい御成街道
プランター栽培サポーター・プランタースポンサー
【提案内容】 菜の花をプランターで栽培するサポーター募集。
再生プラスチックで製作する”花いっぱい御成街道プランター”のスポンサー募集。
【条件等】 ゴミの不法投棄や散乱ごみを減らしたい、街の景観を良くしたいと思っている個人・団体。
期間 無期限

0010889

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 若葉GONET
タイトル 花いっぱい御成街道 花いっぱい自販機設置サポーター
【提案内容】 花いっぱい御成街道寄付金付き自販機設置協力者募集。
【条件等】 設置場所に協力してくれる場所提供者であれば、個人・企業・商店などは問いません。自販機の電源が取れるところ(御成街道沿いでなくても可)
調査結果により設置できない場合もあります。
期間 無期限

0010889

 

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 若葉GONET
タイトル 花いっぱい御成街道 菜種・菜種油 利用団体募集
【提案内容】 2013年2月以降、菜種の有効利用をする協力団体を募集します。 乾燥・搾油・製品化などの事業化提案も同時募集。
【条件等】 特にありませんが、廃棄物等をなるべく出さないこと。
期間 無期限

0010889

 

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 有限会社ナチュラルシードネットワーク
タイトル 「種と農法」に関する講師承ります。
【提案内容】 講師を派遣いたします。
農薬や化学肥料を使用した結果、河川や海への汚染を引き起こしています。そんな、汚染物質を使わない環境を配慮した安全な農法をお伝えします。又、野菜の種はいまどんな状況で品種改良されているのか?そんな話をフォ‐ラム、セミナー、勉強会などに組み込んでください。
【条件等】 1.講師料金は基本1講座2時間20000円となっていますが、啓蒙活動の一環としてこの提案書にて受け付けた場合に限り講師料は無料とさせていただき、交通費のみご負担 ください。
2.交通費は往復実費とさせていただきます。
期間 無期限

0010889

 

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 NPO法人 太陽光発電所ネットワーク千葉地域交流会
タイトル 太陽光発電で講師承ります
【提案内容】 講師承ります。
太陽光発電運用10年以上の実績を持つ設置者(ユーザー)としての立場から、太陽光発電の特長やメリット・デメリット、導入前・導入後の注意点、(家庭用太陽光発電システムの)初期投資の回収年数、グリーン電力証書、再生可能エネルギー全般についての概要などについてお話しすることができます。
フォーラム、セミナー、勉強会などに組み込んでいただければ幸いです。どうぞご利用ください。
【条件等】 1.講師料は格安です。(無料にできる場合もありますので、気軽にご相談ください)
2.講師往復交通費は実費(基本、公共交通機関利用)を依頼団体側で負担してください。
期間 無期限

0010889

 

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 NPO法人 太陽光発電所ネットワーク千葉地域交流会
タイトル ミニソーラーハウスの貸し出しできます
【提案内容】 ミニソーラーハウスを有料でお貸しできます。発電、買電、売電など電気の流れが状況に応じて分かるソーラーハウスの模型です(家庭用電源必要)。専用ラック(幅60㌢×奥行き50㌢×高さ65㌢)に梱包されています。ソーラーハウスの設置台として利用できるようになっています。
ミニソーラーハウス以外に、下記1~5を併せてお貸しすることもできます。
1.独立形太陽光発電の実物(小型パネル、バッテリ、インバータ)
2.太陽電池で充電するミニカーセット
3.太陽電池の音楽プレーヤー
4.大型モジュール(実物)2枚
5.展示パネル(A1判。自立運転の説明、太陽光発電の良いところ、グリーン電力・電力証書説明)
※1~5はすべて無料です
【条件等】 1.ミニソーラーハウスの貸出料は1日、2,000円です。 2.往復の送料(宅配業者を利用する場合)は依頼主側で負担してください。
3.PV-Net担当者が車で搬送することも可能です。この場合、往復の走行距離1km当たり15円を負担してください(例:往復100kmで1,500円)。宅配業者利用より断然お得です。
なお、駐車場の確保(駐車料金は依頼主側で負担)をお願いします。搬送者が撤収までいますので、機器の詳しい説明も併せて行うこともできます。
期間 無期限

0010889

 

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 NPO法人 太陽光発電所ネットワーク千葉地域交流会
3
タイトル アースデイちばに一緒に出展参加しませんか
【提案内容】 太陽光発電所ネットワーク千葉地域交流会は5月18日に開催されるアースデイちばに初めて出展することを決めました。(アースデイちばについての詳細は添付のチラシをご覧ください)

つきましては、他の団体の皆さまにもアースデイちばに一緒に出展(出店)参加しませんかというお誘いです。
創造市に参加登録している団体、あるいはこれから創造市に参加する団体も大歓迎です。何団体か集まれば、環境協働創造市ゾーンとしてブース位置をまとめてもらうよう主催者側に働き掛けます。まとまって出展することによる集客効果があると思いますし、マッチングメッセのPRもできると考えています。ミニミニ・エコメッセ、プチプチ・エコメッセぐらいの規模になればと思っています。

青空のもととなりますので天気だけが心配ですが、ご検討の上、賛同いただける団体の方は参加表明をお願いします。(出展申し込みはそれぞれの団体で個別に行ってください)
よろしくお願いいたします。

【条件等】 3月9日~4月30日
期間 無期限

0010889

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 千葉県環境研究センター
タイトル 千葉県環境研究センター「市民活動展」の共催団体募集
【提案内容】 環境保全活動団体、または環境保全活動団体のネットワーク団体等が取り組む環境学習や環境保全活動等を紹介する「市民活動展」を千葉県環境研究センターと共同開催しませんか。
【条件等】 〈市民活動展の内容〉貴団体の環境に関する啓発・環境学習・環境保全活動等をパネルにして、広く県民に紹介します。
〈役割分担〉
市民団体:展示企画、パネル作成に必要な情報の提供、展示作業、解説、広報等
センター:パネル編集、パネル作成、展示作業、広報等〈展示物〉
基本的にパネル展示です。展示物があれば、展示も可能です。
〈会場〉環境研究センター環境学習コーナー (市原市岩崎西1-8-8)他
〈申し込み方法〉 まずは、お問い合わせください。企画提案は随時受け付けますが、開催については環境研究センターが決定します。貴団体と当センターが協働で展示準備をします。展示準備には数カ月の時間がかかります。申し込み時に、申込書、団体の規約、団体パンフレット等を送付してください。なお、お申し込みの全てに応じることはできません。また、以下に関係するものは受け付けできません。
・環境に関する啓発・環境学習・環境保全活動等以外のもの。
・特定の政治や宗教団体の普及活動に関するもの
期間 無期限

0010889

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 NPOエコキーパー協会
タイトル 節電セミナー受講団体募集
【提案内容】 昨年NPO設立3周年を記念して、春と秋に節電セミナーを実施しました。地域の団体、職場などでまとまって受講しませんか。
春はエアコン中心、秋は暖房中心に節電のポイント、電気料金の仕組みなどが学べます。全体で2時間半のセミナーで内容は以下のとおりです。
・セミナーの概要説明 10分
・誰にでもできる省電力 60分
・家電製品の省電力 80分
【条件等】 ・受講料:3000円/人(テキスト、資料含む)
・場所と時間:原則土曜日の午前中に船橋情報専門学校で実施します。10名以上の希望があれば、出張講義も可能ですが、その際は会議室、プロジェクターをご提供いただくとともに講師の旅費を実費負担していただきます。
〈会場〉船橋情報ビジネス専門学校 (船橋市本町7-12-16)他
〈申し込み方法〉まずは、0475-44-4102 NPOエコキーパー協会にお問い合わせください。日程調整等をさせていただきます。
NPOエコキーパー協会のホームページ(http://www.ecokeeper.org)のお問い合わせコーナーを利用して申し込むことも可能です。
期間 無期限

0010889

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 ふるさと農園(有)ヤマ吉(よし)
タイトル 持続可能な社会を実現する基本となる2つの具体案。協力者、利用者募集
【提案内容】 持続可能な社会を実現する基本となる2つの具体案です。☆自給出来る持続可能自然エネルギーを得る事。☆緊急時に備え全ての国民が2年間食べる分の食糧を備蓄する事。

持続可能エネルギーに付いて。
最優先すべきは水資源。水資源を使用して安定した持続可能自然エネルギーを得る方法を考えると、日本の国土は山間部が多く存在し最適な環境に恵まれています。日本列島の年平均降水量は1750mmであり降水量に日本の国土面積38万km2をかけた6,600億m3が年間降雨量になります。この大量に存在する水のエネルギーは日本国が自給する以上のエネルギーとして存在しています。この水の位置エネルギーから安全でシンプルな発電をし、低コストで各使用するエネルギーを取り出すシステムを「エコメッセ2012inちば」にて提案させていただきまので利用したい方、協力したい方よろしくお願いします。

全ての国民が2年間食べる分の備蓄食料は。
先人達は、四季のある利を生かし狭い国土で農耕民族として生活し、現在に至るまで米食文化を創り上げてきました。この確立されている技術を生かし、今後は、この有益な米を備蓄する事をして持続可能な社会を作るべきです。備蓄方法としては、籾付きの生きている種の状態で備蓄する。消費者は毎年鮮度の良いご飯が食べられる。余る米は発芽させたりして家畜の餌として使用する。コストは、籾付きの為生産費が下がる。保存は冷蔵庫を使用しなくて済むので、冷蔵費や管理費用が削減できる。家畜の餌として、籾付きの為祖飼料としての価値もある。一日一人が450gのお米を食するとして年間約165k消費します。夫婦2人の場合330kg2年間で660kgです。金額にして660kg×350円kg=231000円です。当初は231000円ですが2年目以降、半分の消費の場合で115500円、残りの半分は、家畜の餌として売却します。米の生産量は1650万トンになります。現在の生産量880万トンです。個人で取り組むか行政で取り組むかになりますが、この様に備蓄することで、家畜飼料の自給率は上がり、食糧危機やどのような有事にも食べることに付いての不安はなくなります。
この様な提案をさせて頂きますがより早く実現できる考えや意見がありましたらお願いいたします。

期間 無期限

0010889

 

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 千葉県生物多様性センター(千葉県環境生活部自然保護課)
タイトル 生物多様性に関わるパネルを展示していただける団体募集
【提案内容】 生物多様性をテーマにしたパネル展示を開催してくださる団体(市町村の環境フェアなども)を探しています。
・展示は、生物多様性に関連したパネル(B1版)で(貸し出します)、クイ ズ、刊行資料の配布、また、生きものの塗り絵なども提供できます。・展示はスタッフが出向いて解説もいたします。独自で、あるいは一緒に運 営することもできます。・パネルは多様性センターで制作したものがあります。ウェブサイト(http://www.bdcchiba.jp/event/bdcposter/index.html)をご覧ください。目的、要望に応じて校正・変更も可能です。・パネルのみの貸し出しも承ります。
【条件等】 パネルの貸し出しにあたっては、当センターまで受け取りにおいでください。また、返却も同様です。(スタッフが持参、持ち帰りできる場合は除きます。)
期間 無期限

0010889

 

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 千葉県生物多様性センター(千葉県環境生活部自然保護課)
タイトル 生物多様性をテーマにした講演、講座の講師を派遣します
【提案内容】 生物多様性をテーマにした講演・講座の講師を派遣します。企業の職場や、市町村職員などを対象とした研修の講師を派遣します。
【条件等】 まずはご相談ください。
期間 無期限

0010889

 

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 千葉県生物多様性センター(千葉県環境生活部自然保護課)
タイトル 「生物多様性サテライト」を設置してくださる機関・団体等を募集
【提案内容】 生物多様性や『生物多様性ちば県戦略』の普及・啓発のための展示スペース『生物多様性サテライト』を設置してくださる機関・団体等を探しています。
【条件等】 なるべく多くの方々に見ていただけるような場所を設置場所として提供してください。
B1サイズのパネル2枚程度を恒常的に設置し、主に多様性センターで作成する印刷物を配布していただきます。
パネルは定期的(年に2度程度)に交換しますが、日常の管理については、設置くださる機関・団体にお願いします。サテライト設置にあたり、県と協定を結びます。
期間 無期限

0010889

 

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 千葉県生物多様性センター(千葉県環境生活部自然保護課)
タイトル 生物のモニタリング事業『生命(いのち)のにぎわい調査団』に協力いただけますか?
【提案内容】 生物のモニタリング事業『生命(いのち)のにぎわい調査団』に協力してくださる個人を募集しています。 多様性センターでは、県内の生物の生息・生育などの情報について、市民によるモニタリング事業『生命(いのち)のにぎわい調査団』を行っています。これまでに約800名の個人が団員として登録し、延べ約1万7千件の情報の提供があります。 この活動に協力していただける個人を募集しています。
【条件等】 個人として、調査団に入団申込をしていただき、当センターのウェブサイトを利用し、生物の生息・生育等の情報を報告していただきます。
期間 無期限

0010889

 

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 千葉県生物多様性センター(千葉県環境生活部自然保護課)
タイトル 生物多様性の保全・再生の活動に関して、相談にのります
【提案内容】 生物多様性の保全・再生の活動に関して、相談にのります。多様性センターでは、県内の生物多様性の保全・再生の活動を行っており、保全活動を行っている他の団体(NPO、企業、市町村等)へも専門的な立場から助言・指導を行っています。 アドバイスが必要な方はご相談ください。
【条件等】 まずは、具体的にご連絡ください。
期間 無期限

0010889

 

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 シナリー株式会社
タイトル 協力者募集
【提案内容】 「環境が守られてこそ、みんなの暮らしや健康が保たれる」
言い換えれば「環境と健康は一体」「私を守るは、環境を守る」ですね!シナリーは、何気なく毎日使用し続けている日用品・生活必需品を、「よく知って使いましょう!」と、提案しています。そしてそれは洗い流したとき排水となり、環境のなかに入り、循環してまた私たちに巡り巡って帰ってきます。
毎年当ブースでのアンケートで、「水を汚しているのは ①工場排水 ②生活排水 のどちらが多いでしょう?」の質問に「②の生活排水」と回答されます。排水になる前は、直接人の肌に使われています。「生活排水」には、みなさんがよくご存じのように、大まかに「台所・風呂・洗濯・し尿他」があります。その生活排水は、何気なく購入し使用して洗い流している「日用品」が、台所にもお風呂にも洗濯にもトイレにも・・」
シナリーは、その日用品がどこからきてどこへ行くのか?内容成分は?目的は?・・・に、目をむけ、疑問を持って、意識をもっていただくことを常にお伝えしています。その「場の提供」や協力者を求めています。
【条件等】 2メートル四方程度のスペースをご提供いただければ、資料などを展示、説明させていただきます。
期間 無期限

0010889

 

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 特定非営利活動法人ちば里山センター
タイトル 企業内ボランティア養成講座~里山の守り人になろう!~
【提案内容】 社会的変化、生活様式の変化等により里山が放置され荒れている現状を回復する担い手としての人材育成を企業内人材育成として提案します。この講座を修了した後地域で活動する団体に入って活動する人材、地域で企業CSRの担い手としての活動を形成する人材として活躍出来る人材の育成を目指します。
【条件等】 ・座学においての会場を提供して下さい。業務終了後の企業内クラブ 活動の様式で月に1~2回を行います。
・講師料・講師交通費等かかる経費を参加費として1回2,000円~ 5,000円/一人 最低実施人数5人
・実技は資格取得研修とし、通常かかる経費と別途とします。企業よ りの一部資金提供を参加者にお願いします
・終了に6カ月~10ヶ月でスケジューリングします。
期間 無期限

0010889

 

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 四街道市みんなで地域づくりセンター
タイトル 四街道の自然環境、地域資源を生かした地域コーディネート
【提案内容】 四街道の自然環境や地域資源を活かした活動、企画をコーディネートします。
四街道市は東京から快速で50分という近さにも関わらず、住宅と里山が隣接している子育て世代には非常に住みやすい環境が整っています。また、市内には自然環境を生かした活動団体が数多く活動しており、小さな子どものいる家庭からシニア層まで自然の中で活動できる場、自然とふれあう場がたくさんあります。
そんな四街道市を活かして活動したい方々を市内の団体や行政、教育機関など関係機関とコーディネートします。
【条件等】 -
期間 無期限

0010889

 

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 四街道市みんなで地域づくりセンター(鳥飼のうえん)
タイトル 農園における農業体験の場の提供
【提案内容】 小中学生の農業体験の場の提供
畑では化学肥料を使わない安全な野菜や雑穀を有機栽培しています。住宅街にも近い便利な立地の畑で、豊かな自然に囲まれて農業を体験してみたい団体、グループなどへ体験の場を提供いたします。
【条件等】 細かい条件については話し合いのうえ、個別に対応いたします。
期間 無期限

0010889

 

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 四街道市みんなで地域づくりセンター(鳥飼のうえん)
タイトル 繁忙期の農作業のボランティアスタッフ
【提案内容】 新規就農者として一人で農作業をおこなっているため、繁忙期のみ農作業を手伝ってくれる人を募集します。
【条件等】 特にはありません
期間 無期限

0010889

 

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 四街道市みんなで地域づくりセンター(大豆レボリューション)
タイトル 大豆レボリューションの運営ボランティアスタッフ募集
【提案内容】 環境イベントである大豆レボリューション、この活動に参加するボランティアスタッフを募集します。
四街道市の栗山にあるムクロジの里で行われている大豆レボリューション。大豆レボリューションは大豆の国内自給率を上げるために始まった全国的な活動です。2012年の6月から四街道でも一口5000円のオーナーを募り、スタートしました。
【条件等】 健康で大豆レボリューションの取組に興味のある方 活動場所は四街道市栗山にあるムクロジの里になります。
期間 無期限

0010889

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 一般社団法人ソーシャルビジネス支援協会
タイトル 遠隔地に避難している『被災者』支援キャンペーン
【提案内容】 ○本事業の背景昨年発生した東日本大震災の復興支援について、行政・企業・NPO法人などが積極的に『被災地支援』を行っているが、遠隔地に避難した『被災者』の方達への支援については、さほどマスコミにも取り上げられず、一部地域のNPO法人や市民団体が支援する程度に留まっています。 当協会として何か支援ができないか検討した結果、遠隔地被災者支援にフォーカスして、企業・NPO法人と協働し、遠隔地の被災者支援を行っていくこととしました。
○内容市民・NPO法人・企業が、当協会からPCやサーバー、ソフトウェア、スマートフォン・携帯・データ通信機器などを購入することで、当協会は、利益の殆ど(経費を抜いた分)を被災者義援金として、遠隔地の被災者若しくは遠隔地被災者支援の団体に寄付を行います。 当協会は会員制のため賛助会員(個人:年間3,000円、法人:年間10,000円)になっていただき、会費で事業を運営していきます。会費は、購入されるサービス・製品によって利益から会費をいただくか、個別にお支払いただくものもあります。
尚、その際購入者が希望すれば、寄付時に連名で名を連ねていただいて寄付金名簿として被災者に渡していきます。
○千葉県 企業・NPOによるパートナーシップ事業への企画概要:http://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/boshuu/2012/documents/08.pdf
○事業概要:http://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/boshuu/2012/documents/08-2.pdf
○Webサイト:http://sb-support.or.jp/hisaishashien/
○Facebookページ:https://www.facebook.com/hisaishashien/
【条件等】 特になし。遠隔地の被災者支援を行いたい方、是非応援お願いします。
期間 無期限

0010889

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 一般社団法人ソーシャルビジネス支援協会
タイトル あなたも3時間後に自分のホームページを持てます
【提案内容】 これからあなたの活動や事業を知ってもらうためにホームページを開設しようと思い色々と調べてみたところ、次のような悩みを抱えて先に進めなくなっていませんか?
⇒レンタルサーバーやドメインの契約がよく分からない
⇒本業に時間を取られてホームページの勉強をしていられない
⇒HTML?FTP?検索エンジンへの登録?全くもって理解できない
今回そんなあなたに朗報です。あなたと一緒に二人三脚で、ドメインとレンタルサーバーの契約を行い、ホームページ作成ソフトを設置して、あなたのホームページを作成、検索エンジンへの登録を含めて3時間で行ってしまうプランを開始しました。
もうお1人で悩む必要はありません。3時間後にはあなたのホームページが完成しインターネット上に公開されて、あなたの活動や事業の手助けとなっていきます。
○詳細情報:http://www.sb-support.or.jp/index.php?hpsugusakusei/
【条件等】 ・紙やExcelなどで、ホームページの構成を表せられる
・費用が捻出できる(レンタルサーバーやドメイン代、作成費用2万円など)
・法人のドメインは取得に時間がかかるので、前以て申請後、HP作成となります
・これから起業若しくは事業を開始している
・まずはお気軽にお問い合わせください
期間 無期限

0010889

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 一般社団法人ソーシャルビジネス支援協会
タイトル SNSを正しく理解して、あなたの活動・事業に役立てる講座
【提案内容】 今現在、FacebookやTwitterといったSNSは、個人のコミュニケーション・ツールとしてだけではなく、企業や団体や個人事業など、あらゆる組織で活用されています。 ですが、いざ登録してFacebookやTwitterを使ってみても、いまいち使い方がわからなかったり、活用の仕方そのものがわからない、個人情報が広く悪用されてしまうのでは・・・と言ったような理解ができない、心配を感じているという声をよく耳にします。
このセミナーではSNSの活用方法はもちろん、どのようなリスクと効果があるのか?また少々注意しなければならないこと、失敗談や交流の事例などを用いた、今までにないあなただけのSNSを使いこなすためのセミナーです。 使ってはみたけどわからない、どのように活用すれば?効果を感じない、使うことに不安がある・・・などなど、何か一つでもピン!ときたら、ぜひご参加ください。
○目次例
・SNSって何?
・Twitter・Facebookの仕組み
・SNSのメリット・デメリット
・Facebookを活用する上で、注意しなければならない事
・あなたの活動や事業に活かすために
・SNS活用における失敗事例etc...
【条件等】 ・事業や市民活動で、SNSを活用したい方や団体
・SNSに興味があるが、個人情報の公開に躊躇している方
・出前講座で行います。ワークショップ形式でSNSの登録からはじめることも可能です。対応人数や料金、日程につきましては個別にお問い合わせください。
期間 無期限

0010889

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 環境パートナーシップちば
タイトル 学校・市民団体・地域・企業の環境学習の講師や講座を引き受けます
【提案内容】 ・環境問題や環境保全活動に気づき、行動する人を促すためには環境学習は重要です。あらゆる分野で活動している当会の会員のネットワークを活用して、環境学習の講師や講座をお引き受けします。 市民団体、学校、自治会、企業、行政等と連携し、環境問題に気付き、行動する人を育み、持続可能な社会に向けて、「人づくり・地域づくり・社会づくり」があらゆる主体と連携して広まることを提案します。
【条件等】 無期限
期間 無期限

0010889

 

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 環境パートナーシップちば
タイトル 花見川のナガエツルノゲイトウを調べて、駆除を検討しましょう
【提案内容】 ・特別外来種のナガエツルノゲイトウは、水辺の湿った環境に生える多年草で、水陸で成育します。つる状の茎の節から、根や芽を出し植生を広げ、川や湖をはじめ、水田や水路の有害雑草です。 印旛沼に多くみられましたが、近年は流域の河川にも広がっています。花見川は流域の中でも生息は少ない方でしたが、ここ数年多くみられるようになりました。
そこで、花見川のナガエツルノゲイトウの生息調査を行い、今後駆除するためにどのようにすれば良いかを検討し、花見川の護岸の景観を維持していくことを提案します。調査や駆除について、検討する人、団体、農業関係者、行政、企業の方のご参加を募集します。
【条件等】 無期限
期間 無期限

0010889

 

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 環境パートナーシップちば
3
タイトル 食と農の現場からの体験学習とつなぎ
【提案内容】 ○本事業の背景 平成23年度の千葉県による企業・NPOとの協働事業に、「環境パートナーシップちば」と(「有)ナチュラルシードネットワーク」がエントリーし、ペアが成立した。平成24年に、ナチュラルシード見学会(No.1回)とナチュラルシード見学会~秋の陣(No.2回)を実施した。No.2回において、「(有)ナチュラルシードネットワーク」が提唱する種子からの無肥料栽培の重要性が再認識されるとともに、意見交換の場に於いて、試行的実践の場の提供の話が、千葉市にある「いぬゐ郷」からなされた。ここにおいて、「環境パートナーシップちば」は「いぬゐ郷」と「(有)ナチュラルシードネットワーク」のつなぎの役を果たす。
○内容「いぬゐ郷」では、野菜の有機栽培を実践し、1年半になっている。今後は、「(有)ナチュラルシードネットワーク」が提唱する種子からの無肥料栽培の手法等、経営のノウハウも含めて習得する。この実践的研究を、市民、農業生産指向者、企業などによる参加型で行う。将来的には地域の市民との交流を通じた、「いぬゐ郷」を核とするコミュニティづくりにつなげる。
【条件等】 環境保全型農業を志向されている方のご参加を期待しています。
期間 無期限

0010889

 

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 いぬゐ郷(ごう)
タイトル 安全安心な食糧を提供する農業を目指す
【提案内容】 化学肥料を使用しない有機肥料使用の野菜やお米も動物系糞での肥料は、化学物質混入の可能性は多いにある。
植物性肥料や無肥料で栽培する野菜、お米の実験栽培に参加または協力する方を募集します。 専門の方をお呼びしその状況に応じた勉強会を開きより良い方法を見出して行く。
【条件等】 数年協同で実験に参加出来る方。
期間 無期限

0010889

 

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 自然エネルギー千葉の会
タイトル 再生可能エネルギーを市民の手で
【提案内容】 私たちは、持続可能な社会の実現を目指し、省エネルギー及び再生可能エネルギーの普及・拡大に関する事業を行い、もって社会全体の利益の増進に寄与することを目的としています。 その目的を達成するため、次の事業を行います。
(1) 省エネルギー、再生可能エネルギーの普及・拡大を目指した広報啓発事業
(2) 省エネルギー、再生可能エネルギーに関する調査研究事業
(3) 再生可能エネルギーによる発電事業
(4) その他、法人の目的を達成するために必要な事業  この趣旨に賛同される企業の支援、市民団体のつなぎ、市民の参加をお願いします。
【条件等】  政治、宗教等の活動目的は除きます。
期間 無期限

0010889

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 パシフィックコンサルタンツ株式会社
タイトル 印旛沼「HomeTown」プロジェクト フォトコン 協力者募集
【提案内容】 ・現在 プロジェクトでは印旛沼イメージソング「HomeTown」のミュージックビデオ制作に使用する写真を
募集しています。「HomeTown」は、美しいふるさと印旛沼をイメージした歌で、印旛沼水質改善のに関心
を持ってもらうための取組みの一環です。
・写真募集の詳しい応募要項は[ホームページ]http://www.t-net.co.jp/hometown/ または、[YouTube]
http://www.youtube.com/watch?v=5qsVZKqEAPA をご覧下さい。
・写真募集用のポスターの掲示(A2判)、チラシの設置(A4判)または配布にご協力いただける団体、個人
の方を探しております。またホームページやブログ、facebookなどにリンクを掲載していただける方も
歓迎します。
【条件等】 ・千葉県印旛沼周辺でポスターやチラシの掲示、配布にご協力頂ける団体、個人の方。
・趣旨に賛同し、インターネットを利用した広報にご協力頂ける団体、個人の方。
期間 2013/7/5~8/31

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 ELCoの会
タイトル 「持続可能な地域づくりを担う人材育成(ESD)」事業
【提案内容】 平成26年度の「ESDに関するユネスコ会議(於:岡山、名古山)」の主催国として、模範的な人づくりの取組を進める必要があることから、持続可能な地域づくりを担う人材づくりの先進地域を速やかの形成することを目的として、ESDの視点を取り入れた小中学生向けのモデル的な環境プログラムを作成する。
環境省の「持続可能な地域づくりを担う人材育成(ESD)」事業の千葉県をELCoの会が担当する。
内容は、ESDの20モデルプログラムの中からいずれかを選び、地域、現場に合わせるなど、必要に応じてプログラムに手を加え、学校など教育現場でプログラムを実証(モデルの一部分:2~3時間)する。
そこで、周知啓発事業を9月28日のエコメッセ2013inちばで開催する。
ESDについて学びたい人(学校・保育園・幼稚園他)、実際にESDの視点で活動している市民団体に、参加していただき、千葉県内にESDについて啓発・周知する。

※持続可能な開発のための教育(ESD)とは?(文部科学省HPより)
ESDとは、持続可能な開発のための教育(Education for Sustainable Development)の頭文字を取ったものです。
地球規模の環境破壊や、エネルギーや水などの資源保全が問題化されている現代において、人類が現在の生活レベルを維持しつつ、次世代も含む全ての人々により質の高い生活をもたらすことができる状態での開発を目指すことが重要な課題となっています。
このため、個人個人のレベルで地球上の資源の有限性を認識するとともに、自らの考えを持って、新しい社会秩序を作り上げていく、地球的な視野を持つ市民を育成するための教育に期待が寄せられています。
「持続可能な開発」を進めていくために、あらゆる領域から、学校教育、学校外教育を問わず、国際機関、各国政府、NGO、企業等あらゆる主体間で連携を図りながら、教育・啓発活動を推進する必要があります。この教育の範囲とは、環境、福祉、平和、開発、ジェンダー、子どもの人権教育、国際理解教育、貧困撲滅、識字、エイズ、紛争防止教育など多岐にわたるものです。
文部科学省としても、関係各省、NGO、企業等と連携しつつ、社会・文化、環境、経済の分野に注目し、人権教育、異文化理解、男女共同参画社会の構築、環境教育の推進に積極的に力を入れています。【条件等】ESDについて関心がある人、活動市民団体、小・中・高学校、行政職員、企業期間2013/8/13~2014/3/31

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 csもも
タイトル 「もちつもたれつ」の精神でお互いに自分の得意な分野で協力していく社会の実現
【提案内容】 1)世の中には、色々の情報、技術、経験、体験、時間など本人にとっては、 「小さな事」でも必要としている人にとっては、思いもよらず「大きく、ありがたい」事がたくさんあると思います。しかし、多くの方々はこの新しいつながりの中に自分の意思で入る事が出来ない様に感じられます。
2)その機会を作るため、現在月に1回色々の分野の方をお呼びして、お話を伺いながらその後の交流を通じて「つながり」をつくる機会を開催しております。
3)講演して頂ける方は自薦他薦を問いません、「もちつもたれつ」の精神を理解していただける方大募集
【条件等】 1)講演をお願いする方は「無償ボランティア」を原則とさせていただきます。
期間 無期限

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 自然エネルギーを広めるネットワークちば
タイトル 「自然エネルギーを広めるネットワークちば」へ参加いただける団体・個人を募集
【提案内容】 【提案内容】
◆「自然エネルギーを広めるネットワークちば」の目的に賛同し、参加いただける団体・事業者・個人を募集しています。

目的
千葉県内において、市民・事業者・研究機関・行政のパートナーシップによって、従来型エネルギー(火力・原子力エネルギー)から自然エネルギー=再生可能エネルギーへのシフトをめざす。もって、地域に密着した自然エネルギーを活用した持続可能な地域づくりを行う。

内容
①県内の自然エネルギーに関連する団体・個人等の交流、情報交換
②自然エネルギーの普及・啓発
③その他、目的を達成するために必要な活動【条件等】◆本会の目的に賛同し主体的に参加いただける団体・事業者・個人。
◆会費:団体会員年間5,000円、個人会員年間1,000円、(10月から翌年9月)期間無期限

 

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 GOLDEN通商株式会社
タイトル ブラスト用研削材輸入販売
【提案内容】 【提案内容】
粒型:球型
粒度:0.21ミリ~2.0ミリ
密度:2.0g/cm3
耐火度:1790℃
成分( 200g当たり)
AL2O3 :73.12%  TiO2 :3.27%   Fe2O3 :2.13%
Cao: 0.47%  K2O: 0.49% Na2O: 0.18%
特徴:球型ですので安定性は高く,研削作業の時における割れが少ないため粉塵の発生が少量
用途:一般鋼構造物、高張り鋼材、塗替え塗装下地前処理用研削材
お問い合わせ:080-3516-0088
【条件等】 販売単位:トン単位
期間 無期限

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 GOLDEN通商株式会社
2
タイトル 各種鋳造の型作り用砂輸入販売
【提案内容】 【提案内容】
粒型:球型, 粒度:0.053ミリ~2.0ミリ,密度:2.0g/cm3,耐火度:1790℃
成分( 200g当たり)
AL2O3 :73.12%  TiO2 :3.27%   Fe2O3 :2.13%
Cao: 0.47%  K2O: 0.49% Na2O: 0.18%特徴:①球型真円に接近し、滑らかな表面、紋様がない、簡単なフェトリング、バインダ使用量は
他の金型に比べ少ない、それに応じて生産コストも下がる
②破裂や表面欠陥が少なく鋳物の合格率が高い
③オ‐ブは高強度は繰り返し使用しても壊れない、鋳造作業の粉塵を減らして、
環境保護に役立つ
④各種の金属と合金を鋳造することに適用する
⑤酸とアルカリの浸食に強い、酸デマンド値が低い
用途:各種鋳造の型作り用(精密鋳造、コ‐テッドサンド、消失模型、シリンダ‐ブロック
シリンダ‐ヘッド、インベストメント、立体モデリング、ヨットブラス、)
お問い合わせ:080-3516-0088
【条件等】 販売単位:トン単位
期間 無期限

環境協働創造市マッチング提案書

団体名 ciruela(シルエラ)
タイトル 家庭用生ゴミ・ペットのフン処理機の普及協力者募集
【提案内容】 【提案内容】
焼却炉から出るダイオキシンやCO2を削減する為、家庭から出る生ゴミの量を減らす家庭用生ゴミ処理機の普及活動を行っています。
またこの処理機はペットのフンを処理する事ができる為、ペットのフンが原因の下水道管が詰まるトラブルも無くなります。
そしていよいよ千葉市では平成26年2月度よりゴミの有料化がスタートしました。
環境保全、ゴミ減量に伴い各自治体のゴミ焼却炉への設備投資減、家庭のゴミ回収代金の負担減に繋がる生ゴミ処理機の普及にご協力して頂ける方を募集致します。
【条件等】 ・まずはお気軽にご相談下さい
期間 無期限